BLOG

初めまして竹岡組です。

はじめまして、竹岡です。

このたびは株式会社竹岡組のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
私は、当社の代表取締役を務めております竹岡と申します。
この記事では、私自身のこれまでの歩みや、会社としての想い、そして今後の展望についてお話させていただきます。

原点は「現場」から。

私の土木工事業界との出会いは、まさに「現場」から始まりました。
若い頃から体を動かすことが好きで、ものづくりに魅了された私は、10代の終わりには建設現場で汗を流す毎日を送っていました。 最初は右も左もわからない中でのスタートでしたが、土に触れ、重機の轟音を聞き、仲間たちと汗をかきながら一つの道を形にしていく現場に、次第に誇りと情熱を抱くようになりました。

何年も現場で経験を積み、職人として、リーダーとして多くの現場を任されるようになった頃、「もっと自由に、もっと良い仕事を追求したい」と考えるようになりました。
そして、私の名前を冠した会社「株式会社竹岡組」を立ち上げる決意をしたのです。

株式会社竹岡組とは

当社は、公共・民間問わず、道路工事・造成工事・外構工事などの幅広い土木工事をメインに行っています。
「まっすぐで、ていねいな仕事を」を信条に、一つ一つの現場に真剣に向き合い、地域に貢献できるインフラ整備を行っています。

私たちの強みは、少数精鋭だからこその柔軟さとスピード、そして何より「人の力」です。
現場で働く職人一人ひとりが、自分の仕事に誇りを持ち、チームとして支え合うことで、難しい現場でも確かな成果を出してきました。

人を育て、地域をつくる。

今後は、若い世代の育成にもさらに力を入れていきたいと考えています。
土木の仕事は、単なる「作業」ではなく、地域の暮らしを支える「社会的使命のある仕事」だと私は信じています。

だからこそ、若手には現場での技術だけでなく、考える力・チームで働く力も身につけてほしい。
そして、いずれは現場を任せられる「人財」として、一緒に竹岡組を支えていってもらいたいと考えています。

最後に。

株式会社竹岡組は、まだまだ成長途中の会社です。
けれど、だからこそ一人ひとりの力が本当に大きな意味を持つ会社でもあります。
「地元に根差して働きたい」「手に職をつけたい」「仲間とともにやりがいを感じたい」
そんな方がいれば、ぜひ一度、現場を見に来てください。

これからも地域に信頼される企業であるために、そして一緒に未来を築く仲間と出会うために、
このブログを通じて私の想いや会社の姿を発信していきます。

株式会社竹岡組
代表取締役 竹岡 利洋

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


BLOGサブタイトル
最近の記事
おすすめ記事
  1. 初めまして竹岡組です。

  1. 登録されている記事はございません。
TOP